ホーム
パソコン工房「ゆずりは」について
「ゆずりは」Q&A
ゆずりはコラム
お知らせ
通信販売
アクセス&お問合せ
リンク
ゆずりはコラム
「ゆずりは」の利用者さんが、自分たちの思いや、日々の出来事などを思い思い、綴っていきます。(随時更新)
サッカー
・
サッカーと私(2025.4.21)
・
高田審判との出会い(2025.4.21)
・
早実サッカ-部での6年間(I)(2025.4.28)
・
早実サッカ-部での6年間(Ⅱ)(2025.5.9)
・
サッカーはやめたはずなのに…(2025.5.12)
・
サッカーダイジェストでの約10年間(2025.6.2)
・
来年のワールドカップについて‼(2025.6.14)
・
そろそろ日本の将来を考える時かも?(2025.6.19)
・
今こそ複合体スポーツクラブを‼(2025.6.27)
・
日本のサッカーがいま大きく変わろうとしている(2025.7.4)
・
今、日本に必要なのは徹底的なスキルではないか‼(2025.7.11)
・
世界の流れは今後どのような流れを見せるのか?(2025.7.31)
・
日本のプロサッカー選手も今まで以上にプ口意識を(2025.8.22)
・
ところで今のサッカー事情ってどうなっているのだろうか?(2025.9.19)
食べ歩き
・
“トマト”から流れ落ちる記憶
・
私の、最高のつけ麵屋がいつのまにか消えた日
・
街で出会う素敵なパン屋さん
・
欧州の香り漂う至極のパン
・
香川・愛媛 せとうち旬彩館で地方の味を満喫
・
ついに幻のかつカレー “いっぺこっぺ”を頂く
・
法政大とともに歩んだ広島お好み焼き、もみじ屋
・
スパイスのカレーは身も心も優しいお味!
・
“いせや”とは昭和三年に産声を上げた老舗の焼き鳥
・
みんなが愛する“さとう”のメンチカツ‼
・
おでんと言えばこちらも老舗の塚田水産
・
吉祥寺のもうひとつの名物は『小ざさ』
・
阿佐ヶ谷にある中国の名店、鍋家!
・
“三鷹の福祉のマルシェ”がJR三鷹駅の中で開催された
・
阿佐ヶ谷に集まるみんなの夢と希望!
・
東京駅で見つけたパンの最高峰、ポワン・エ・リ-ニュ‼
・
‟資さんうどん‟の東京第1号店が両国へ
・
静かな雰囲気の中で味わう最高のぜいたく丼
・
紀の善の味わいが神楽坂に帰ってきた‼
その他
・
日本で初めての音楽評論、大田黒元雄の屋敷跡
・
銀座の一流どころで“ゆずりは”の絵が踊る
・
吉祥寺にも発見⁈ 色々な形の古着たち
・
吉祥寺にただよう不思議の国のアリスたち
・
吉祥寺のスポーツ人口は意外と高いのです!
・
吉祥寺の繫華街。探す楽しみが満喫だ‼
・
今年で50周年を迎えた吉祥寺ウエスタン‼
↑